top of page
ロシアンブルー セブ プロショット 中国 CFA ブリード 男の子 去勢 父親 神経質 

 
我が家は少数でのブリードのため、お譲りすることのできる子猫の数は年間でも10にゃん未満です。
1人1人の体調を確認し、少しでも不安があれば獣医師の診断を受けています。
猫は自分から訴えかけてくれません。
ここが痛い、調子が悪いと教えてくれないから、気づいてあげなければなりません。
それぞれの好みに合わせて食事を作り、体調によってバランスを変えます。
​人も猫も同じように、性格も違えば体質も違います。
猫の姿をした、大切な家族です。

お問い合わせの前に我が家の猫に対する考え方をご理解いただき、同じように愛情を持って猫と向きあっていただけたらと思います。


 
 


我が家の猫達はCFAスタンダードに沿った猫達です。

小さなキャッテリーですので、いつでもお譲りできる猫がいる訳ではありません。

お問合わせ頂く前に下記内容をご了承​ください。

1. 完全室内飼いをすること

2. 成長と状況に合わせて必要な食事を与えること

3. 必要な時には必ず獣医師の診断を受けること

4. 環境・精神的ストレスを与えないこと

5. 時期が来たら必ず避妊・去勢手術を行うこと

6. 定期的に猫の様子をご報告いただくこと

7. 必要な脱走防止対策を取ること

8. 転売禁止

9. ご家族皆様の猫アレルギーをご確認ください

10. 終生家族として愛し慈しみ、旅立ちのその日まで変わらぬ愛情を注ぐこと

以上の内容にご了承いただける方のお問い合わせをお待ちしております。

お問い合わせの際に、先住のペットちゃんがいる方はお知らせください。

(学生でお1人暮らしの方にはお譲りできません。)  

子猫のお渡しは2回のワクチン接種後生後14週以降になります。

ご予約をいただいた場合には、出産がありましたら順にこちらから改めてご連絡をさせていただきます。

業者(展示、仲介業、商業施設等)への譲渡はいたしません。

大人の猫の譲渡について

ブリードから引退した猫が、これから先の長い猫生を充実した幸せな時間を過ごしてもらうために、一般のご家庭への譲渡を行います。

ブリードから引退した猫はCFAのキャットショーでCH(チャンピオン)をいただき、スタンダードのロシアンブルーとして認められ、何よりも大切に大切に育ててきた猫です。

   

人の優しさを存分に知っているので、安心してお迎えいただくことが出来ます。

子猫のような激しい運動をするわけではなく、性格が確立していますので、猫初心者やお子様のいるご家庭でも大丈夫です。

   

子猫、大人の猫共に必ずご見学にお越しいただきます。

 (法律改正により、猫舎での対面が義務化されました)

※お問い合わせの際にはタイトルに『子猫(又は)成猫問い合わせ』とご記入ください。

3日以内に返信のない場合には、不達等トラブルも考えられますので、お手数ですが再度のお問い合わせをお願いいたします。

金額のみのお問い合わせや、同時期の複数ブリーダーへのお問い合わせはご遠慮ください。

第一種動物取扱業登録 茨城県第1757号

  有効期限令和 6年9月3日

​   所在地 茨城県小美玉市

bottom of page